2022.01.28
オリオン歯科 NBFコモディオ汐留クリニックです。 「生え変わるのだから虫歯を放置していても問題はない」と感じるかもしれませんが、虫歯が抜けたとしても「虫歯菌」は残ってしまいます。 [...]
2022.01.26
こんにちは。NBFコモディオ汐留クリニックです。 大寒を迎え、寒さが厳しさを増しておりますが、元気でお過ごしでしょうか? 虫歯や歯周病は痛みを感じる前の予防が大切です。[...]
2021.12.08
気付けばもう12月ですね! 皆様いかがお過ごしですか? 大掃除同様、歯のクリーニングもしっかり済ませてから年を越せると気持ちよく新年が迎えられますね☺♪ そこで、オリオン歯科汐留より大切なお知[...]
2021.11.18
こんにちは。NBFコモディオ汐留クリニックです。 11月も半ばを過ぎ、朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 当院ではムシ歯や歯周病から歯を守るために、定期検診を[...]
2021.10.08
こんにちは。NBFコモディオ汐留クリニックです。 前回のブログでは、歯ぎしり・噛みしめについてお話させていただきました。 今回は、症状がひどい場合に使用する取り外し式のマウスピース『スプリント』に[...]
2021.09.10
こんにちは。オリオン歯科NBFコモディオ汐留クリニックです。 「歯ぎしり」や「噛みしめ」は、決して特異なことではありません。 誰もがしている一種の「くせ」と考えてよいでしょう。 [...]
2021.08.25
こんにちは。オリオン歯科NBFコモディオ汐留クリニックです。 アイス🍦やかき氷🍨など冷たいものを食べたり、飲んだりしたときにピリッとした痛みを感じた経験はありませんか? これが知覚過敏です。 ◎[...]
2021.08.21
オリオン歯科 NBFコモディオ汐留クリニックです。 本日はマウスピース型矯正治療に関するよくある質問に答えていきます。 『Q:治療期間はワイヤー[...]
2021.07.26
こんにちは。オリオン歯科NBFコモディオ汐留クリニックです。 当院では、LINE公式アカウントの友達募集中です🦷✨ お役立ち情報やクーポンをお届けしていますので、ぜひご活用下さい。 ご登録いただ[...]
2021.07.24
オリオン歯科 NBFコモディオ汐留クリニックです。 本日はマウスピース型矯正装置(インビザライン)のお手入れの方法についてお答えしていきます。 『アライナー(マ[...]
オリオン歯科 NBFコモディオ汐留クリニックでは、専門知識を備えた歯科医師が監修するホームページで正確な医療情報の提供を努めます。また、港区汐留の歯医者・歯科として患者さんが不安なく治療を受けられる環境を整えることを目指しています。
©2024 港区汐留の歯医者・歯科|オリオン歯科 NBFコモディオ汐留クリニック東京