院長 R.TAKASHIMA
ごあいさつ
気楽に何でもご相談ください。大事な歯を長く守るため、失った歯は咬めるように、全体的なバランスから機能にも自然な美しさにもこだわって仕上げてます。
治療方針は、理想を含め幾つかのプランをメリット・デメリットと共に提示しますので、納得され選んで頂きながら進めて参ります。どうぞ、リラックスしてお越しください。
経歴
- 東京大学大学院 医系研究科 修士修了
- 東京歯科大学 歯学部歯学科(学士入学)卒業
学会
- 日本口腔インプラント学会
勉強会
- JIADS endo/perio/fundamental course修了
理事長からのコメント
医院における診療設備も非常に高度で正確な診断から診療、感染予防に至るまでより安全で安心な診療が行えますると思います。この様なクリニックは東京都内でも少なく私が自信を持ってお勧めします。
歯科医師 T. ITOU
ごあいさつ
歯は再生できないため虫歯や歯周病で歯を失うとその後の生活に大きく影響してしまい、悩まれる患者様が数多くいらっしゃいます。 当クリニックでは、そんな皆様の大切な口腔を予防から咬合機能回復まで納得の上で治療が進めれるよう医療チーム一丸となって治療に励んでおります。 一つ一つの治療にベストを尽くして参りますので、よろしくお願い致します。
経歴
- 日本歯科大学 卒業
歯科医師 T.KUNII
ごあいさつ
皆さまの力になれるよう日々診療を続けております。 困ったことがあれば是非相談に来てください! どうぞよろしくお願い致します。
歯科医師 M.OKADA
ごあいさつ
はじめまして。歯科医師の岡田と申します。患者様が安心して通院できるようにその方に合った治療をご提案します。お気軽になんでも相談してくださいね!よろしくお願い致します。
所属学会
- 日本顎顔面補綴学会
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
歯科医師 K.HASHIMOTO
ごあいさつ
歯科医師の橋本と申します。日頃から明るく元気をモットーに診療させていただいております。趣味はドライブと釣りです。人と話すことが大好きなので、治療を通して沢山お話しさせてください。歯のことでお悩みな方はぜひご相談ください。よろしくお願いします。
経歴
- 2015年 郁文館高等学校 卒業
- 2015年 奥羽大学歯学部 入学
- 2021年 奥羽大学歯学部 卒業
- 2021年 奥羽大学歯学部附属病院 勤務
- 2022年 埼玉県川口市 開業医 勤務
理事長 M.SAKURADA
略歴・学会

1993年 | 神奈川歯科大学 歯学部卒 日本大学歯学部大学院博士課程修了 歯学博士 |
---|---|
1997年 | オリオン歯科医院西白井クリニック開院 |
2004年 | TFTオリオンデンタルオフィス開院 |
2005年 | オリオン歯科 イオン鎌ヶ谷クリニック開院 |
2012年 | オリオン歯科 飯田橋ファーストビルクリニック開院 |
2012年 | オリオン歯科 NBFコモディオ汐留クリニック開院 |
2015年 | オリオン歯科 三河島クリニック 開院 |
- インディアナ大学 JIP-IU 客員教授
- コロンビア大学学部長付国際理事
- ICOI(国際インプラント学会)認定医・理事
- AIAI(国際インプラント学会)指導医
- UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)インプラントアソシエーションジャパン 理事
- AO(アメリカインプラント学会)インターナショナルメンバー
- AAP(アメリカ歯周病学会)インターナショナルメンバー
- 日本歯科医師会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯周病学会
- 日本臨床歯周病学会 認定医
- ICD 国際歯科学士会日本部会 フェロー
- JAID(Japanese Academy for International Dentistry) 常任理事
翻訳
- インプラント歯科学における即時機能と審美
- ラタイチャーク カラーアトラス 歯周病学
- その他
矯正治療担当医 A.MORITA
経歴
- 日本歯科大学生命歯学部卒業
- 日本歯科大学付属歯科医師臨床研修修了
- 日本歯科大学付属矯正歯科卒後研修プログラム 修了
- 日本矯正歯科学会認定医取得
- 日本アンチエイジング歯科学会認定医取得
- UCLA(University of California Los Angels)Clinical Orthodontics Certificate取得
- 日本矯正歯科学会 認定医
- 日本アンチエイジング歯科学会 認定医
- 東京矯正歯科学会会員
- 日本成人矯正歯科学会会員
私自身も子供の頃、成人してから矯正治療を経験しております。大人の方もお子さんも、歯並びや口元が気になる等、お気軽にご相談下さい。患者さまの理想の笑顔を作るお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
歯科衛生士 H.SUDO
初めまして。来院された患者様には安心して通い続けていけるような医院づくりを目指して全力でサポートします。
よろしくお願い致します。
歯科衛生士 A.TAKAHASHI
歯周病は知らないうちに徐々に進行してしまいます。
私たちは歯周病予防の為のアドバイスや患者様ひとり1人に合ったブラッシング方法など、全力でサポートさせて頂きたいと思っています。