こんにちは!歯科衛生士の高橋です。
今日は健康と食生活についてお話します。
成人期の健康の予防には食生活、休養、運動、喫煙、飲酒などの生活習慣の改善が有効であると言われています。
厚生労働省では『偏りのない食生活、適度な運動、十分な休養とストレスのない生活を柱とする健康的な生活習慣の確立を提唱しています。
毎日の食生活においては、自分の適正体重を知り、日々の活動に見合った食事量をバランスよく食べる事が大切です。
<生活習慣病予防の為の食生活指標>
1、食事を楽しみましょう
2、一日の食事のリズムから、健やかな生活のリズムを
3、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを
4、ごはんなどの穀類をしっかりと
5、野菜、果物、牛乳、乳製品、豆類、魚なども組み合わせて
6、食塩や脂肪は控えめに
7、適正体重を知り日々の活動に見合った量を
8、食文化や地域の産物を往かし、ときにわ新しい料理を
9、料理や保存を上手にして無駄を少なく
10、自分の食生活を見直してみましょう
良く噛んで食べる事が健康に良い事は古くから知られていますが、そのためには健康な歯や歯肉を維持し、口腔機能の向上をはかる為にも定期的な検診が重要となります。
スタッフ一同お待ちしております。